技術記事– category –
-
React+Express+MongoDB CRUD アプリ
アプリケーションの構成および環境 前回、以下の記事でReact+Firebaseという構成で、CRUDアプリを作成しました。 https://www.tech-introduction.com/reactfirebase-crud%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa-%e3%81%ae%e9%96%8b%e7%99%ba/ 今回は、この構成を フ... -
Pandas 入門(データの読み込み)
version Python : 3.7.3 Pandas: 1.1.5 データの読み込み 東京都オープンデータのスポーツ施設一覧を例として説明していきます。 上記のcsvデータをダウンロードしていることを前提に説明していきます。 Pandasを使用してcsvファイルを読み込む場合は、rea... -
Swift カウントアプリ
Swiftでカウンタアプリを作成 次のような仕様でカウンタアプリを作成していきます. UPボタンを押すとカウンタが+1 DOWNボタンを押すとカウンタが-1 バージョン Mac OS Catalina 10.15.7 Xcode 12.0.1 Xcode Project 作成 Xcodeを開き,Create a new Xcode... -
UpadateおよびDelete機能の実装
UpdateおよびDelete機能の実装 コードを以下に示します. import React from 'react'; import firebase from './Firebase/firebase'; import { SHOW } from '../constants/routes'; class Update extends React.Component { constructor(props) { super(pr... -
Read機能の実装
Read機能の実装 コードを以下に示します. import React from 'react'; import '../App.css'; import firebase from './Firebase/firebase'; import { Link } from 'react-router-dom'; import { CREATE, BUILD_UPDATE } from '../constants/routes'; impo... -
Create機能の実装
Create機能の仕様 今回,実装するタスク管理アプリケーションは次のものを記録するとします. タスク名 タスクの詳細 期限 Create機能の実装 コードを以下に示します. import React from 'react'; import firebase from './Firebase/firebase'; import { ... -
GitHubの複数アカウントを使い分ける
GitHubで個人開発用のアカウントとは別に仕事用などのアカウントを利用する際の具体的な手順をまとめました。 環境 MacOS $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.15.3 BuildVersion: 19D2064 Git $ git --version git version 2.24.3 (Apple... -
ルーティングの実装(React+Firebase CRUDアプリ)
ルーティングとは タスク管理アプリケーションでは, タスクの新規作成 既存タスクの編集 タスクの一覧表示 のように複数の機能があります. 複数の機能をもつアプリケーションを複数のページに分割して,複数のURLに応じて動的にページを切り替える仕組み... -
React+Firebase 環境構築
Firebaseの設定 まず,Firebase consoleからプロジェクトを作成します. ここで,Firebaseプロジェクトを作成するためにはGoogleのアカウントが必要になります. そのため,Googleアカウントをもっていない方はGoogleアカウントを作成する必要があります.... -
React+Firebase CRUDアプリ の開発
CRUDアプリとは CRUDアプリケーションとは, Create(生成) Read(読み取り) Update(更新) Delete(削除) の4つの機能を持つアプリケーションのことです. 作成するアプリケーションの仕様 ReactとFirebaseを使って,簡単なCRUDアプリケーションを作...